作業に集中できない・・・そんな時にはバイノーラルビートがおすすめ!

タイム・イズ・マネーとはよく言われることですが、人間皆に平等に与えられて限られているものは時間です。
ところが時間は大切なものと解っているのに、PCの前に座っても全然集中できなくて、ネットサーフィンをして知らない間に時間が経っていた。。。なんてことはよくあることです。

ネットビジネスをしていると、それなりに継続して作業をする時間が必要になってきます。
あるいは、空いた時間をみつけてコツコツとPCに向かうことを続けないといけません。

頭では理解しているのに体がいうことをきいてくれない、集中できない・・・
そんな時には脳を強制的に集中状態にもっていくことができるバイノーラルビートがおすすめです。

僕も普段はradikoでFMを聞きながらやっていたんですが、DJの話が面白かったりすると
集中が途切れたりしていたんですが、バイノーラルビートを知ってからは自然と集中できるようになりました。

ただ、なかなか強力なので、使いすぎには注意したほうがいいです。

 

バイノーラルビートって?

 

バイノーラルビートを簡単に説明すると、ヘッドホンやイヤホンで左右の耳で違う周波数の音を聴かせて発生する「うねり」のことです。
このうねりによって生じた低周波信号が脳波に作用することで ヒーリング効果などがあるとされています。

脳波を外部から操作する、というと、何か危険なんじゃ無いかと心配される方が多いのですが、
このバイノーラルビートという技術自体は1960年代に発見された技法です。
もう50年以上も「生き延びている」技術で、しかもアメリカでは新しいバイノーラルビートCDも次から次へと出ています。
なので、正しい使い方をすれば安全性に問題は一切無い、と断言出来ます。

まずはこのYoutube動画をご覧ください。

実際に聞いてみると”うゎんうゎん”とかすかにうねるような音が「バイノーラルビート」の特徴です。
眠たくなっちゃう感じもありますよね。
それもそのはずで入眠にも効果的だとされています。

皆さんはアルファー波とかベータ波って聞いたことありますか?
人間の脳には周波の段階がそれぞれあります。

・ガンマ脳波 ⇒ 30ヘルツ以上(興奮している状態)
・ベータ波 ⇒ 14~30ヘルツ(緊張・イライラ・深く考えている状態)
・アルファ波 ⇒ 8~14ヘルツ(リラックス・集中している状態)
・シータ波 ⇒ 4~7ヘルツ(浅い眠り、瞑想状態)
・デルタ波 ⇒ 0.5~4ヘルツ(熟睡している状態)

で、上記の通り作業に集中している状態というのは、アルファ波にあることが理想なわけです。

じゃあどうやって、8~14ヘルツの状態を保つのかというと、左右違う音を聴くことで…と言いましたが、
バイノーラルビート使ってその音の差を作っちゃおうということです。
それによって脳波がリラックスできる精神状態に近づいてくれるというイメージです。

例えば、左耳に450ヘルツの音、右耳に440ヘルツの音を流していると、10ヘルツの差が生まれます。
そこで脳がこの10ヘルツの差を埋めようと頑張っている状態が「集中している」というわけなんです。

 

使い方は?

 

使い方は、単純です。ただ聴くだけです。

ただ聴くだけなんですが、大事なポイントが2つあります。

 

1つ目は、ヘッドホンやイヤホンを使うこと。

左右のうねりを意図的に作るので、片耳のイヤホンやひとつのスピーカーで聞いてしまうとうねりを認識することができず
期待する効果は得られません。また、周りの雑音によって、聴こうとしている音を消されてしまう可能性もあります。

ちなみに、YouTubeの音だと左右違う音をうまく聴き取れないので、意味が無いように思えますが、実際には効果がありました。
(個人差はあると思いますが)

左右別々の音じゃなくても、2つの違った音を聴くことができていれば、すんなりと集中状態に入ることができます。
ただ、そのためにはイヤホンかヘッドホンで聴くことが重要です。

 

2つ目は、できるだけ小さな音で聞くこと。


バイノーラルビートは、自分から意識的に聴くのではなく、無意識に聴いている状態が望ましいと言われています。

BGMの音楽ってを聞いているようで、全然聞いていないような感じがしません?
それと同じで、聞いてないようで聞いている状態が理想です。

逆に大きな音で聞くと頭がボーっとしてしまうこともあるかもしれません。

意識はしていなくても、自分の耳から振動が伝わって脳に作用させるためにはなるべく小さい音で聞くことがいいんです。

 

注意点は?

 

初めて使ってみると、人によっては気分が悪くなってしまうかもしれません。
頭がボーっとしてあまり心地よくないとかそんな時は、すぐに使うことを止めましょう。

使い続けていると、そのうちだんだん慣れてきて、心地よく感じてくるようになりますので、
少しずつ使う時間を長くしていくほうが望ましいかなと思います。

一口に「バイノーラルビート」といっても、音源の好みが必ずあります。
むしろぴったり合わない音の方が多いことも珍しくないかもしれません。

また、音を聞く環境や音量も大きく影響します。
自然にリラックスできるような音量・音響・曲選びなどの調整はいくつも試してみましょう。

それでもなんだか「合わないな」と思ったらムリに聞かないようにすることも大切です。

 

どこで聞ける?

 

YouTubeだと日本語で検索するのもいいですが、英語で検索したほうが音源がたくさんみつかります。

Binaural Beats

でググってみてください。
集中力を高めるモノ以外にも睡眠用の音源なんかもたくさん見つかります。

また、YouTubeの音源じゃなく、ちゃんと左右別々の音で聞いてみたいという方は以下のサイトから、無料でダウンロードできます。

アルファ波やシータ波などのヘルツが書かれているので、どの周波数で聞きたいのか選ぶこともできます。

一口に「バイノーラルビート」といっても、音源の好みが必ずあります。
むしろぴったり合わない音の方が多いことも珍しくありません。

また、音を聞く環境や音量も大きく影響します。自然にリラックスできるような音量・音響・曲選びなどの調整はいくつも試してみましょう。

それでもどこか「合わないな」と思ったらムリに聞かないようにすることも大切です。

僕は毎日使っているわけではないですが、集中力が足りないと感じた時は結構使っています。

バイノーラルビートでもなんでもいいですが、「集中力が入るスイッチ」を自分で作っておくことで、作業効率が大幅に上がります。

作業には集中力が絶対必要なものなので、日頃から集中力を養うために努力をする…という考えをもつのは、
とても有意義なことだと思いますね。自分の耳に合う音があれば、ぜひ活用してくださると幸いです。

では今日はこの辺で。チュース!!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください